寒川町 庚申塔 ショケラ
2016年 12月 10日
その内、青面金剛は14基(37%)です。
その内、ショケラ持ちは3基(21%)です。
ショケラ持ちの庚申塔は1816年~1857年と、比較的後世に作られたものです。
他にもショケラ持ちらしい庚申塔があります。
例えば、倉見地蔵堂の庚申塔(造立年不明)です。
摩耗が激しく、確認できませんでした。
「9999」は年代不詳を現します↓

菅谷神社庚申塔 文化13年(1816)↓

小動神社庚申塔 天保10年(1839)↓

南泉寺庚申塔 安政4年(1857)↓

[最終更新日] 2016.12.27