目久尻川を散策してみませんか?
2015年 12月 26日
川辺で季節の花や鳥などの生き物を観察することができます。
また、少し川を離れると、文化財や散歩道があります。
目久尻川に沿って寒川町を散策してみませんか?
[コース1]
JR宮山駅~目久尻川ふるさと緑道~倉見緑道~行安寺~倉見神社~(途中略)~小動神社~JR宮山駅(約12km)


[コース2]
JR宮山駅~寒川取水堰~神川橋~(途中略)~湘南銀河大橋~目久尻川・相模川合流地点~一之宮不動堂~水道記念館~西善院~寒川神社~JR宮山駅(約8.5km)


[目久尻川で観察できる花]
・ヒメジョオン(姫女苑)
・カントウタンポポ(関東蒲公英)
・ヒメオドリコソウ(姫踊子草)
・スイバ(酸葉)
・ヒガンバナ(彼岸花)
・クコ(枸杞)
・セイタカアワダチソウ(背高泡立草)
・オギ(荻)
・イシミカワ(石見川)
・ノイバラ(野茨)
・アレチウリ(荒地瓜)
他
[目久尻川で観察できる鳥]
・カルガモ(軽鴨)
・マガモ(真鴨)
・コガモ(小鴨)
・ハシビロガモ(嘴広鴨)
・オナガガモ(尾長鴨)
・コサギ(小鷺)
・ダイサギ(大鷺)
・アオサギ(青鷺)
・カワセミ(翡翠)
・カワウ(川鵜)
・オオバン(大鷭)
他
[出典]
「ふるさと目久尻川ガイド」 平成22年3月 目久尻川ふるさとネットワーク 企画・編集・発行
[関連サイト]
ふるさと目久尻川ガイド 完成 座間のホタルを守る会
http://genki365.net/gnkz/mypage/mypage_sheet.php?id=10380
「めくじり川散策絵図」ができあがりました。座間のホタルを守る会
https://www.0462.net:444/blog/hotaru/index.html?CATEGORY=32266&pager_num=2
目久尻川ふるさとネットワーク
https://www.0462.net:444/blog/hotaru/index.html?CATEGORY=32244